チロルチョコ「バラエティBOX」義理チョコ、お配り用に!

チロルチョコ「バラエティBOX」ご紹介!
見た目もちっちゃくて
とてもキュートな1口サイズのチョコレート
「チロルチョコ」
ここ最近、チロルチョコまったく食べてなくて
久しぶりに食べたくなったので
近所の激安スーパーで購入してまいりました。
バレンタイン間近ということもあり
いつもより、にぎわっている様子のチョコレート売り場。
こんな感じで、堂々とチロルチョコのボックスが
山積みされておりました。。
今回ワタシが購入したのは
こちらの「チロルチョコ バラエティBOX」
うん。。
かるく、女性の手の平サイズはあるかと思われる外箱。
通常サイズのチロルチョコも小さくてキュートですが
なんだか、コレはコレで大きなチロルチョコみたいで
カワイイ気がします。。
気になる味は全7種類。
中身のご紹介!
では、さっそくご開封を。。
ドキドキ。。
「さて、どの味から食べようかな。。フフ。。」
こうやって開封するときも
なんだかワクワクしてしまいます。
では、すべて取りだしたので
まずはキレイに並べてみました。
中味は全部で27個のチロルチョコが。。
「ん?レーズンサンド。。」
レーズンサンドを食べたことがないワタシ。
ということで
まずは1番気になったレーズンサンドから食べてみることに。
『バラエティボックス』を食べてみた!
「レーズンサンド」
うん。。これは美味しいです!
濃厚なホワイトチョコとレーズンの風味が
お口いっぱいに広がり
サクサクのクッキーの食感も相性いいです。
「ホワイトクッキー」
こちらもミルク感強めのホワイトチョコに
サクサクのココアクッキーがマッチしていて
とても美味しいです。
定番のおいしさですね。。
「イチゴゼリー」
甘ずっぱいストロベリーゼリーと
2種類のチョコレートの相性がよく
イチゴ好きな方にオススメのチョコです。
「アーモンド」
アーモンドとチョコの王道コンビです。
アーモンドの香ばしい風味と
甘いチョコレートの相性は定番の味です。
「ビスケット」
こちらも定番の人気チョコ。
サクサクのビスケットに
甘いチョコレートが相性のいい
飽きがこない味。
「ミルク」
ミルクチョコレートに
濃厚ホワイトチョコをサンドした
チョコINチョコ。
ミルク感を味わいたい時にオススメのチョコ。
最後は、もっともポピュラーな
「コーヒーヌガー」
ミルクチョコレートに
ネバリっけのある
ほろにがコーヒーヌガーをサンドした
定番のチョコレート。
チロルチョコの中では大人向けな味かも。。?
コーヒー好きにオススメです。
以上「チロルチョコ バラエティボックス」のご紹介でした。。
まとめ
すべて食べてみて
どれも美味しかったのですが
個人的にはホワイトクッキーが1番でした。。
ちなみに、ワタシの母はレーズンサンドが
大好きになったようです。。
こちらのバラエティボックス。
27個もはいっているので
義理チョコや会社などのお配り用にも
ちょうどよさそうですね。。
また、わたしも食べたことがない
レーズンサンドがありましたが
一体、チロルチョコの味の種類って
どのくらいあるのでしょうね。。?
アナタもきっと、まだ出会っていないチロルチョコが
たくさんあるのではないでしょうか。。?
今後は、まだ知らない未知のチロルチョコについて
もっと研究していきたいと思います。
ご興味のある方は、こちらが商品ページとなっております。
チロルチョコバラエティBOX
この記事へのコメントはありません。